歯周病治療なら松山市のカネコデンタルオフィス

松山市駅から徒歩6分
駐車場・提携駐車場あり

歯周病治療 PERIO

歯周病治療について

気づかないうちに進行してしまい、
放置していると歯を失う危険性があります

歯周病とは、歯と歯ぐきの間に細菌が繁殖することで、歯周病菌に感染してしまい、炎症を起こしてしまう疾患です。ほとんどの場合、自覚症状がなくいつの間にか発症しているケースがほとんどです。歯周病は日本人が歯を失う一番の原因ともいわれている為、毎日のケアと歯科医院での定期的な予防処置がとても重要となります。

このような場合はご相談ください

  • 歯ぐきから出血することがある
  • 歯ぐきが腫れている
  • 口の中がネバネバする
  • 歯がグラグラする
  • 口臭が気になる

歯周病菌はペットの犬からうつってしまう場合があります。
反対に人からペットへとうつってしまう場合もあります。
ペットと触れ合った後は、
手洗いうがいを心がけましょう。

歯周病と全身疾患の関係

歯周病はお口の中から体内に歯周病菌が流れ込むことで
全身に悪影響を及ぼす危険性があります。

脳梗塞 心疾患 メタボリックシンドローム 骨粗しょう症 誤嚥性肺炎 低体重出産

脳梗塞

歯周病菌は血液中に入り込むと、血液を凝固させて血流に障害を及ぼします。歯周病が重症であるほど歯周病菌が血液に入り込みやすくなり、脳梗塞のリスクが高まります。

メタボリックシンドローム

歯周病菌には血糖値を上昇させる要素があり、肥満を進行させてしまう可能性があります。肥満が進行してしまう前に歯周病の予防を行いましょう。

心疾患

歯周病原菌が血液中に入り込むと動脈硬化が起こり、心臓の血管を詰まらせてしまいます。その結果、狭心症や心筋梗塞を発症させてしまう可能性があります。

骨粗しょう症

歯周病の進行に伴い、歯を支える歯槽骨が破壊され、歯が支えられなくなり、最終的には歯が抜け落ちます。骨粗しょう症の方はお口周りの骨量も少ない傾向がある為、歯周病には要注意です。

誤嚥性肺炎

誤嚥性肺炎の原因として嫌気性菌・口腔常在菌が考えられ、その多くが歯周病菌と言われています。歯周病菌を含んだ唾液が気管に入り込むと誤嚥性肺炎のリスクが高まります。

低体重出産

妊娠中にはホルモンバランスが乱れ、歯周病になりやすくなります。歯周病にかかっている妊婦さんは早産・低体重出産のリスクが高い傾向がありますので注意が必要です。

歯周病と認知症の関係

認知症の約7割を占めているアルツハイマー型認知症は、
「アミロイドベータ」などのタンパク質が少しずつ脳に蓄積することで発症するとされています。
近年の研究結果から、アミロイドベータが脳へ蓄積する速度を速めてしまう原因が
歯周病菌ということも明らかになっています。
また、歯が抜けている本数が多い人ほど認知症を発症しやすいともいわれています。

歯周病の治療を適切に行うことで、認知症の発症や進行を遅らせることができる可能性があります。
いつまでも健康に過ごせるように、一緒に治療・予防をしていきましょう。

当院の歯周病治療

歯科衛生士担当制を導入しています

毎回同じ歯科衛生士が対応することで、小さな変化にもいち早く気づくことができ、スムーズに治療を行うことが可能となります。

歯周ポケット検査

歯周病の進行状態を把握するために歯周ポケット検査を行っています。
目では確認することができない歯肉の内側の炎症や歯石などを確認できます。
検査は、プローブと呼ばれる器具を使用して行います。

スケーリング

歯周病菌が潜む歯垢(プラーク)は、硬化して歯石になってしまうと歯みがきだけでは取り除けなくなります。そのため、歯科医院でスケーラーと呼ばれる専用の器具を用いて歯石の除去を行う必要があります。

SRP

スケーリングとルートプレーニングという2種類の治療のことをSRPといいます。まず、スケーリングで細菌の塊や歯石を取り除き、次にルートプレー二ングで外からは見えにくい歯周ポケットに溜まった歯石や歯垢などの除去を行い、きれいにしていきます。また、SRPを行うと、歯の根などの表面が滑らかになるため、爽快感を得ることができます。

再生療法(リグロス)

歯周病が進行し、土台となっている歯槽骨の吸収が起こっている場合には、歯周組織再生材(リグロス)を塗布し、組織の再生を促します。歯周組織再生材(リグロス)の成分は、細胞を増やすことができる成長因子なので、歯周病で破壊されてしまった歯周組織を再生することができます。

外科処置

歯根まで歯石が溜まってしまっている場合は、歯肉を切開して歯石を取り除く必要があります。また、歯の土台となる歯槽骨が吸収状態にある場合は、歯周組織の再生療法を行い、歯の土台を確保する必要があります。

内服

当院では治療だけではなく、状況に応じてお薬を処方する場合もございます。
一人ひとりの歯周病の程度を調べ、適切なお薬を処方しております。服用の仕方などの注意点は、処方時にお伝えさせていただきますので、ご安心ください。